平成16年「ご挨拶&写真集」

全景

【写真:グリーンコープ南大沢全景】

元旦(理事長より)

元旦 【写真:GCより支所やフレスコ、駅方面を望む】

 居住者ならびに組合員の皆様明けまして
おめでとうございます。
 旧年中は、当理事会活動に多大なご協力を戴き
ありがとうございました。
 本理事会も昨年5月に新しいメンバーとなり、
不慣れながらも、皆で協力しあい、一つ一つ問題を
解決してきました。
 本年は「台所排水管改修工事」を具体的に実行する
年です。
 皆様のさらなるご協力とご理解を賜るよう、理事
全員一致団結して進めていく所存ですのでよろしく
お願いします。
 皆様にとりまして、今年一年が良い年であります
よう心よりお祈りいたします。
↑トップヘ

初春

冬景色 【写真:欅も葉を落としたGC南大沢中郷公園側入口】


 今冬は予報通り暖冬で春一番も例年より早く、
先日は4月下旬なみの陽気で、この儘春にと期待した 
ら一転して“春は名のみの寒さや・・・”
三寒四温を経て春分も間近です。
 桜の開花も早そうです。
 冬眠から覚めて元気よく行動しましょう。






↑トップヘ

花盛り

春景色 【写真:グリーンコープ南大沢中庭のツツジ】


  暖かな太陽の光を浴び、
  さまざまな花たちが目覚める春、
  世界はモノクロからカラーへとかわります。
  皆さんお休みにはお花見に、ドライブに、
  それともイベントに参加にと、
  おおいに春を満喫しましょう。







↑トップヘ

梅雨期

梅雨 【写真:中郷公園から見たグリーンコープ南大沢】

 春は入学や卒業、就職や転勤、引越しなどで
忙しい季節でしたが、それも一段落して周辺の
青葉若葉が目にしみる風情を楽しんだと思ってい
たら、早くも梅雨前線が近ずき九州方面は梅雨に
入りました。
 梅雨期の三悪人(カビ、ダニ,結露)を退治するには
換気が第一です。
 マンションでは換気扇から一番遠い所の窓を少し
開けると最も効果的と言われてます。
 こまめに対策をして少しでも快適な環境で過ごし、
カラット晴れた夏空を待ちましょう。



↑トップヘ

夏・百日紅 歩道のモニュメント
【写真上:グリーンコープ南大沢の中庭に咲く百日紅】
【写真下:グリーンコープ東南の歩道より】

 梅雨が明け、日差しが一段と強くなりました。
最高気温も4月に30℃、5月33℃、6月34℃と
上がり続け、7月には何と35℃を超える日が続いて
います。
 暦の上では秋になるといっても、これからが本格的
な『夏!』アテネオリンピックや高校野球、
暑さを吹き飛ばすスポーツも盛りだくさんです。
 台所系排水管改修工事も本格化し、何かと慌しい
時期ですが、「南大沢夏まつり」などに出かけ、
猛暑を楽しみましょう。



↑トップヘ

初秋

秋 【写真:東側上空から見たグリーンコープ南大沢】

 真夏日が連続40日、都心の最高気温は39.5℃
アテネオリンピックはメダル「37個」と、たくさんの
史上最高が続いた本当に暑かった夏もようやく終わり、
いよいよ爽やかな実りの秋です。
 今年は台風の当たり年らしく、上陸した台風は、
9月初めで既に過去最多を記録。幸い東京直撃は
ありませんが、常に備えが大切です。
 台所系排水管改修工事は、計画どおり順調に進んで
おり、設備面の不安が一つ解消されます。
 10月からは、「ゴミの有料化」が始まり、分別も
細かく大変ですが、
より良い環境を保つため、
積極的に協力しましょう。

↑トップヘ

初冬

11月 【写真:グリーンコープ南大沢1号棟西側より】

 新潟県中越地震や台風、浅間山の噴火などで
被害に遭われた方や関係者の方々に、心よりお見舞い
申し上げます。
 異常気象や台風、地震、噴火と天変地異が続いた
平成16年も残り少なくなってきました。
 マンションの中庭や周囲の木々も季節の変化に
あわせ、紅葉から落葉と冬支度に余念がありません。
 6月から続いていた台所系排水管交換工事も無事
終了し、安心への備えがまた一つ整いました。
 これからいよいよ本格的な冬に向い段々と寒く
なってまいります。
 お身体に十分注意して良い年末をお過し下さい。

↑トップヘ

初冬2

初冬のGC 【写真:グリーンコープ南大沢の中庭】

 新潟県中越地震や台風、浅間山の噴火などで
被害に遭われた方や関係者の方々に、心よりお見舞い
申し上げます。
 異常気象や台風、地震、噴火と天変地異が続いた
平成16年も残り少なくなってきました。
 マンションの中庭や周囲の木々も季節の変化にあ
わせ、紅葉から落葉と冬支度に余念がありません。
 南大沢は自然に恵まれ紅葉も綺麗ですが、当GC
の中庭も素晴らしい自然に恵まれています。
 (写真はGCの中庭)
 6月より始まった台所系排水管交換工事も無事終了
し、安心への備えがまた一つ整いました。

↑トップヘ
15年「ご挨拶&写真集」へ16年「ご挨拶&写真集」へ17年「ご挨拶&写真集」へ18年「ご挨拶&写真集」へ19年「ご挨拶&写真集」へ20年「ご挨拶&写真集」へ
21年「ご挨拶&写真集」へ22年「ご挨拶&写真集」へ23年「ご挨拶&写真集」へ24年「ご挨拶&写真集」へ25年「ご挨拶&写真集」へ26年「ご挨拶&写真集」へ
27年「ご挨拶&写真集」へ