平成19年「ご挨拶&写真集」


【写真:グリーンコープ南大沢全景】

全景

*【グリーンコープ南大沢】ホームページへ

新年(理事長より)

富士山 【写真:グリーンコープより富士山を望む】

組合員の皆様、新年明けましておめでとうございます。
 昨年は、皆様のご協力によりまして当団地の大規
模修繕が始まり、今のところ大きな問題もなく工事
が推移しております。
また、いろんなご提案、ご意見も多く賜り、工事遂行
の参考とさせて頂いておりますこと厚く御礼申し上げ
ます。
 今年度は低層棟の工事が本格化しますが、これも
順調に進められますよう理事一同、長期修繕委員の
皆様と連携しながら努力して参る所存ですので、
何卒従来以上のご支援、ご協力を賜りますよう
お願いいたします。
なお、本年が皆様にとりましてより良き年になりま
すよう祈念申し上げます。

  平成19年元旦 理事長 神部研太郎

↑トップへ

山桃 【写真:綺麗になった高層棟と山桃】

グリーンコープ南大沢の建物全体がネットに
覆われ、鬱陶しかった大規模修繕工事も順調に進み、
高層棟から順番に綺麗になった姿を現しております。
 夏には可愛い赤い丸い実をつける山桃も緑の葉を
茂らせ綺麗なマンションを喜んでいるようです。
「山吹や 葉に花に葉に 花に葉に」(炭 太祇)
雪が一度も降らなで春になり、GC構内にも緑や
黄色などが増えてきました。
3号棟前の花壇にも花が増えてきました。
大平公園では鶯が綺麗な声で鳴いています。
花粉症にはつらい季節ですが、対策を立て外に出て
春を満喫しましょう。





↑トップへ

新緑

中学校 【写真:GCより南西方面(手前は中学校)を望む】

 グリーンコープ南大沢の大規模修繕工事も
無事終了し、綺麗に
なったマンションが緑多い
南大沢の新緑に映えています。尾崎行雄氏が
ワシントン市に寄贈した桜の返礼として、
アメリカから贈られ、すっかり日本に根付いた
ハナミズキの白やピンクの花が、構内や
マンションの周りで彩を添え、綺麗になった
建物を引き立てています。
(写真は、GCより南西方面を望む。)
 「菜の花や 月は東に 日は西に」 与謝蕪村
友の輪クラブが管理する花壇には花が咲き乱れ、
近くの「ラ・フェット多摩 南大沢」も菜の花の
黄色で彩られています。外に出て季節を満喫しま
しょう。


↑トップへ

新緑・夕景

夕景 【写真:綺麗になったマンションの夕景】

 大規模修繕工事で元の姿に戻ったグリーン
コープ南大沢の外観が、昼間は新緑とのコントラスト、
夕方から夜になれば電球色のやわらかい照明で綺麗
な姿を浮き上がらせています。構内には、友の輪
クラブが手入れしている花壇に季節の花が咲き誇り、
隣接の溜池公園では、大きな藤棚の花が見ごろに
なっています。
「瓶にさす 藤の花ぶさ みじかければ 畳の上に
とどかざりけり」 正岡子規
 鳥の声がたくさん聴こえる爽やかな季節です。
また、近隣には商
業施設などの新設が続き変化し
続けています。外に出て今を楽しんでください。


↑トップへ

虹 【写真:6号棟より見た3号棟、柏木小に架かる虹】

 グリーンコープ南大沢のある南大沢地区は、
新しい街として今も発展し続けており、高層ビルも
多く見られるようになりましたが、当GC構内は
緑豊かな環境に恵まれ、周辺も公園や緑地が多く、
時々現れる虹もその景色の中で映えています。
 「紫陽花や 藪(やぶ)を 小庭の 別座敷」 
(松尾 芭蕉)
この季節になると、GC南大沢構内だけでなく、
近所の公園や戦車
道などあちこちで、緑の中
にいろんな種類の綺麗な紫陽花が咲き、梅雨時も
楽しい気分にしてくれます。この時期は家に籠も
りがちで
すが、花や野菜で溢れている友の輪
クラブの花壇で季節を感じて下さい。

↑トップへ

夏−深緑

夏−深緑 【写真:1号棟より中庭越しに4、5号棟を望む)】

 グリーンコープ南大沢は、緑豊かな環境に
恵まれていますが、中庭や周囲の木々もマンショ
ンと背比べをするほど大きく育ち、涼しげな木陰
をつくりだしています。
(写真は、1号棟より中庭越しに4、5号棟を望む。)
この豊かな緑に誘われて、アオジやウグイスなど
の小鳥も集まり、早朝より綺麗な声を競っています。 
「朝顔や 客が好みの 立ち話」(水原 秋櫻子)
梅雨時や暑い日は、どうしてもエアコンの中で快適
に過ごしたいものですが、たまにはエコのためにも
外に出て、木陰で立ち話でもしませんか?
ベンチも新しくなっていますよ。



↑トップへ

猛暑に咲く百日紅

百日紅 【写真:5号棟前の猛暑に咲く百日紅】

 グリーンコープ南大沢の緑濃い構内で、暑い
この時期から秋風を感じるまで彩を添えてくれるのが、
『散れば咲き 散れば咲きして百日紅(加賀千代女)』
の紅や白い花です。
原産地の中国では、次から次に百日にもわたって
どこかに紅い花を咲かせていることから呼ばれた
この花も、日本では幹がつるつるして猿も登れない
だろうと(猿が聞いたら怒るような)「さるすべり」
と呼ばれています。 百日紅の花は、4号棟南側の
中学校前の街路樹でも楽しめます。
これからも暑い日は続き、猛暑日は立秋を過ぎても
発生します。
熱中症に罹らないよう十分注意して下さい。




↑トップへ

駐車区画整備中

駐車区画整備中 【写真:6号棟より見た構内駐車場
−1号棟のバックは南大沢駅前と首都大学東京】

 グリーンコープ南大沢が出来た頃の盆と正月
以外には、滅多に消えることは無かった車が、
駐車場から消えています。これは、
駐車場区画の
整備のため、構内の他の場所に一時的に移動したため
に起こった珍しい光景です。
「木犀の 香にあけたての 障子かな」高浜 虚子
この季節の楽しみの一つが、ある日突然(劇的に)
始まる金木犀の
香りです。(写真の駐車場の右端
に、金木犀が写っている。)朝、窓を開けた時や
出かける時、構内のあちこちに植えられた金木犀や
柊木犀の香りで、秋の始まりを強く感じます。
これからの朝晩の冷え込みで体調を壊さないよう
留意してください。

↑トップへ

紅葉始まる

マルメロ 【写真:2号棟南中庭で紅葉したマルメロ】

 秋が段々深まり、紅葉の名所の映像がテレビで
放映される季節になりましたが、グリーンコープ南大沢
でも構内の樹木が紅葉を始めています。
構内の中央付近で、春には白っぽい花を付けていた
マルメロ(マーマレードの語源とも言われている。)が、
カリンに似た実をつけ、他の木々に先立ち早々と紅葉を
始めました。
 「色付くや 豆腐に落ちて 薄紅葉」 松尾 芭蕉
駐車場区画の整備も終わって綺麗になった構内に、
木々の落ち葉が彩りを添えています。
 季節は冬に向かって歩みを進めています。
体調を壊さないよう十分注意してお過しください。





↑トップへ

富士山に沈む太陽

富士山に沈む太陽 【写真:6号棟より見た富士山に沈む太陽】

 グリーンコープ南大沢の遊歩道が紅葉で染まり、
赤や黄色に光り輝く頃、運よく天気に恵まれれば、
南大沢から見える富士山の頂上にちょうど夕日が沈む
光景が見られます。
「冬紅葉 冬のひかりを あつめけり」久保田万太郎
梅、桜、躑躅、花水木、夏椿、紫陽花、百日紅、
金木犀、山茶花とグリーンコープの構内を彩って
きた花が盛りを
過ぎたこの季節は、見事な紅葉が
多くの人を惹きつけています。
(デジカメ片手に散策する人を多く見かけます。)
 地上デジタル工事も終わり、綺麗なテレビが見られる
ようになりましたが、たまには遠回りして、恵まれた
環境を楽しんでください。

↑トップへ
15年「ご挨拶&写真集」へ16年「ご挨拶&写真集」へ17年「ご挨拶&写真集」へ18年「ご挨拶&写真集」へ19年「ご挨拶&写真集」へ20年「ご挨拶&写真集」へ
21年「ご挨拶&写真集」へ22年「ご挨拶&写真集」へ23年「ご挨拶&写真集」へ24年「ご挨拶&写真集」へ25年「ご挨拶&写真集」へ26年「ご挨拶&写真集」へ
27年「ご挨拶&写真集」へ